埼玉県の再委託先の埼玉新聞社が保育士等キャリアアップ研修申込者にメール誤送信

https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2022/01/19/46971.html
埼玉県は1月12日、保育士等キャリアアップ研修に関するメールの誤送信による個人情報の流出について発表した。
これは1月6日午前11時12分と午後1時33分に、同県が保育士等キャリアアップ研修事業を委託する事業者が研修に関する事務連絡のメールを送信した際に、誤って申込者のメールアドレスが表示される状態で送信したというもの。
同県では保育士等キャリアアップ研修事業を学校法人立正大学学園に委託し、研修申込者への連絡などは株式会社埼玉新聞社が再委託を受けて実施していたが、誤送信は再委託先である埼玉新聞社が行った。
流出したのは埼玉県の保育士等キャリアアップ研修の申込者のメールアドレス136件。
再委託先の埼玉新聞社では、メールアドレスが表示された申込者に謝罪のメールを送信するとともに、当該メールの削除を依頼している。
同県では、事業を委託する立正大学学園と再委託先の埼玉新聞社に対し、メール送信時に複数人による確認を徹底するなどチェック体制の強化を指導し、適切な事業の管理を図るとのこと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました